« あせる | トップページ | シナリオカードでディベート »

2004.05.26

岸本さんの講演会に行ってきました。

 5月22日、午前中、東京メトロウォークに参加する。湯島、上野、本郷近辺を歩くこと2時間半、上野の燕湯に入って汗を流してから池袋に向かう。
 会場に入った時には、もう主催者からの説明が始まっていた。やや、申し訳ないと思いつつ後ろの席へ。う~む、前の人に遮られ、岸本さんが見えないよ~~。
 演題は「季節を感じるスローな暮らし」。外に目が向いていた二十代後半から三十代、身近なものへ視点が移ってきた今の頃、と季節を取り入れた生活を楽しむ、ということ。
 涼やかな声で、楽しい語りだった。
 講演の後は、著書へのサイン会があり、妻と二人でサインをしてもらう。何度か講演会でお会いしているので、「あら、いつもありがとうございます」という感じで、我々のことを何となく覚えていてくれた。うれしい。今回は名前も入れてもらった。さらに、最後まで残って、記念撮影もお願いする。いつもの方々なので、と気軽に応じてくれた。次の予定があるにもかかわらず、気さくに応じてくれる心やすさがまたうれしい。
 その後、ドルフィンホテルの仲間とイルムス2階の喫茶店でお茶をする。次は、岸本さんも行った中華バイキングでオフ会だあ~~、と盛り上がる。
 我が家では早速帰りに西武のザ・ガーデンで「山ウド」を買い、夕食に食した。これがなかなか美味でした。季節を感じる暮らしを所望しつつ、眠りについたのである。

|

« あせる | トップページ | シナリオカードでディベート »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 岸本さんの講演会に行ってきました。:

« あせる | トップページ | シナリオカードでディベート »