3月の公開講座 ご案内
3月に開催する、N&Sラーニングの公開講座です。
いずれの講座も、まだ若干の空きがあります。
お早めにお申し込み下さい。
----------------------------------------------------------
■ 半日でわかる!ロジカルシンキングの基本 3月4日
● 体験する コミュニケーションスキル講座 3月18日
----------------------------------------------------------
■ ロジカルシンキング ベーシックスキル! ■
■■ ■■
第1回 半日でわかる! ロジカルシンキングの基本講座
■■ ■■
●日時:3月4日(土)13:30~17:00
●会場:青山・こどもの城
渋谷駅より徒歩10分 地下鉄表参道駅より徒歩8分
●費用:10,000円(税込み、当日お支払い下さい)
●内容
論理的思考の基本を理解し、見つけることを目指します。
様々な演習をします。実践することで、より理解を深め、スキルを自分のものにしていきます。
★カリキュラム★
■論理的思考、その基本構造
論理的に考えるための基本構造を説明します。
●短文分析演習
短い文章を基本構造に沿って分析します。
●長文分析演習
長文を基本構造に沿って分析をします。
●問題作成演習
短文分析問題を作成します。
問題を作ることで、基本構造の理解を確かなもにします。
■論理的表現の基本
基本構造を理解したら、論理的に表現するための基本を説明します。
●リライト演習
一般的な文章を論理的表現に書き直します。
論理表現の理解を深めます。
●ロジカルスピーチ演習
論理表現の基本を使って、スピーチの練習をします。
●こんな方にお薦め
・論理的思考を鍛えたいと思っている方
・これまでの論理的思考法、ロジカルシンキングの本がわかりづらいと思っている方
・研修担当者のかた
●講師:西部直樹(全国教室ディベート連盟常任理事・日本ディベート協会会員)
●申込:N&Sラーニングの講座申込ページから お願いします。
========================================
● コミュニケーションスキル全般を無料で体験できます ●
■■ ■■
体験! コミュニケーションスキル講座
■■ ■■
●日時:3月18日(土)13:30~17:00
●会場:青山・こどもの城
渋谷駅より徒歩10分 地下鉄表参道駅より徒歩8分
●費用:0円
●内容
コミュニケーションスキル向上を目指した様々な訓練方法、研修のエッセンスを体験できます。
★カリキュラム★
■ロジカルシンキングの基礎
論理的に考えるその基礎を体験します。
■プレゼンテーションスキルの基礎
ロジカルなプレゼンテーションのポイントを説明します
■ディベートの体験
簡単なディベートを体験してみます。
●気持ちを伝えよう
自分の気持ち、感情をどのように表現するのかを理解します。
●相手の気持ちを受け取ろう
聴く力をつけます。
●メンタル面をタフにしよう
ストレスやプレッシャーに負けないしなやかな心の有り様を理解します。
●こんな方にお薦めです
・コミュニケーションスキル全般を知りたいと思っている方
・これからの教育に取り入れにはどの研修がいいのか迷っている
・コミュニケーションスキルを向上させたい、けれど何から初めていいのか、迷っている方
●講師:西部直樹(全国教室ディベート連盟常任理事・産業カウンセラー)
●申込:N&Sラーニングの講座申込ページから お願いします。
========================================
| 固定リンク
「公開講座」カテゴリの記事
- 東京:12月07日(土) はじめての雑談力体験セミナー(2019.12.03)
- 10月13日(日)【東京】プレゼンテーションスキルを鍛える読書会――Input&output 読んだ本を的確にプレゼンテーション 読書習慣とプレゼンテーション練習(2019.10.07)
- 8月の公開講座 コミュニケーション力をアップ(2018.07.31)
- 2018年5月 公開講座(2018.04.23)
- N&Sラーニング 2月3月の公開講座 ご案内(2018.02.01)
コメント