体験する! コミュニケーションスキル講座 感想
3月18日に開催しました「体験する! コミュニケーションスキル講座」好評のうちに終了しました。
当社でははじめての各講座の紹介プログラムでした。
6つの講座のエッセンスをそれぞれ一講座あたり約30分で紹介しました。
論理的なコミュニケーションスキルと感情・気持ちのコミュニケーションスキルを一度に体験できる、お得な講座になっていました。
当初の定員の1.5倍の参加者の方に受けていただきました。
以下は、受講された方の感想の一部です。
・どれも短かったので、もう少し詳しく知りたい。
・さすがに論理の教師をしてるだけあってわかりやすかった。最後の「変えられるのは自分と未来」というのはとてもいい言葉だと思います。会社から補助などでないのでなかなか参加は難しいのですが、プログラムで特に興味を引くのがあれば是非参加したいと思います。
・メンタルタフネスの部分に興味が湧きました。早速お薦めの書籍を購入して帰りたいと思いました。
・実際に体験することで、普段自分ができていない部分に気づくことができました。
「聴き手の心理」の実験には驚かされました。全体にとても楽しかったです。
・どうもありがとうございました。大変参考になりました。今後ともよろしくお願いします。いずれなにかの講座を受けてみたいと思います。
・話の進め方がかなり上手だなと思いました。わかりやすかったです。ありがとうございました。
・人の話を感情語でリピートするということがわかりました。
・本日は、受講の機会をいただきどうもありがとうございました。今回は基礎的事項の紹介ということでしたが、今後の自分を作っていくための参考として、利用させていただきたいと思います。また機会がありましたら、是非参加させてください。本日は大変お世話になりました。
・思ったより参加型の研修で、他人の意見が聞けて良かったと思います。
次回の開催は、来年2007年の1月か2月の予定です。
| 固定リンク
「公開講座」カテゴリの記事
- 東京:12月07日(土) はじめての雑談力体験セミナー(2019.12.03)
- 10月13日(日)【東京】プレゼンテーションスキルを鍛える読書会――Input&output 読んだ本を的確にプレゼンテーション 読書習慣とプレゼンテーション練習(2019.10.07)
- 8月の公開講座 コミュニケーション力をアップ(2018.07.31)
- 2018年5月 公開講座(2018.04.23)
- N&Sラーニング 2月3月の公開講座 ご案内(2018.02.01)
コメント