« 終末効果で乗り切ろう | トップページ | コミュニケーション力 スキルアップ マガジン No.13 発行! »

2006.08.31

REBT漬け

 今日は論理療法学会第10回大会に参加した。

 娘を保育園へ、息子はお婆ちゃんの家に送り出し、新宿は京王プラザホテルへ。

 ジャネット・ウルフ博士の講演「論理療法とコーチング」を聴き、午後は同じくジャネット・ウルフ博士のワークショップ「論理療法の理論と実際」で、デモカウンセリングを見る。

 ウルフ博士の気さくな人柄とユーモアに思わず笑いがこぼれる。
 カウンセリングは短時間のデモであるにもかかわらず、的確で優しかった。
 あのようなカウンセリングができるようになってみたいものだ。

 数時間英語をひたすら聞き続けるのは久しぶり(逐語通訳がついていたけど)、英語の理解度10%……。

 「やり直しの英語」をやってみようかと思ってしまった。

 それにしても、疲れた。けど、充実の一日であった。

 後は、息子の読書感想文を登校日の朝に仕上げれば(息子に書かせるのだけれど)、……夏も終わりだ。

|

« 終末効果で乗り切ろう | トップページ | コミュニケーション力 スキルアップ マガジン No.13 発行! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

論理療法」カテゴリの記事

カウンセリング」カテゴリの記事

勉強会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: REBT漬け:

« 終末効果で乗り切ろう | トップページ | コミュニケーション力 スキルアップ マガジン No.13 発行! »