« コミュニケーション力 スキルアップ マガジン No.13 発行! | トップページ | コミュニケーション力 スキルアップ マガジン No.10 »

2006.09.01

10月の公開講座

-----------------------------------------------------------

■ 第9回 半日でわかる! メンタルタフネス講座 10月14日(土)

■ 第3回 半日でわかる! ロジカルシンキングの基本講座  10月28日(土)

-----------------------------------------------------------

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

 第9回 半日でわかる! メンタルタフネス講座

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

 ~ しなやかな心をつくる ~

●日時:第9回 10月14日(土) 13:30~17:00

●場所:東京・渋谷 渋谷東宝ビル別館 会議室

   渋谷駅 東口より徒歩5分 会場tel:03-5466-2020


●こんな方にお薦めです
 
 ・ストレスやプレッシャーをどう解消しようかと悩んでいる方
 ・メンタル面に関して、興味を持っている方
 ・メンタルタフネス研修を考えている企業研修担当の方

●内容:

私達は、様々なストレスやプレッシャーに曝されています。
ストレスやプレッシャーに負けない
「しなやかな心」の有り様を身につけます。

・ストレスとその反応
・思考・と感情を理解する
・感情の源泉を探る
・感情を分ける――良い感情(ポジティブ)・悪い感情(健全なネガティブと不健全なネガティブ)
・不健全なネガティブな感情が私達を惑乱させる
・不合理な信念が不健全でネガティブな感情を生む
・自滅的な行動をしないために
・健全な感情に導く

●定員:12名(定員になり次第、締め切とさせていただきます)

●費用:10,000円(当日お支払いください)

●講師:西部直樹(論理療法士・産業カウンセラー)他

●申込:N&Sラーニング講座 申し込み

●キャンセルポリシー
 ※原則としてお申し込み後のキャンセルはできません。
 申込後、都合が悪くなった場合は代理の参加者名をお知らせください。
 万一、参加申込の取り消しをされる場合、以下の通りキャンセル料が発生します。
 予めご了承ください。
 キャンセルの場合、以下のキャンセル料をご請求します。

 ●7日前~3日前     受講料の半額
 ●前々日~当 日     受講料の全額
  ※ キャンセル料が発生した場合、請求書をお送ります。
     請求期日までにキャンセル料をお支払いください。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 第3回 半日でわかる! ロジカルシンキングの基本講座

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 ――論理的に考える基本の基本――

●日時:第3回 10月28日(土)13:30~17:00

●場所:東京・渋谷 渋谷東宝ビル別館会議室 301
    渋谷駅 東口より徒歩5分 会場tel:03-5466-2020

●対象:こんな方にお薦めです

 ・論理的思考を鍛えたいと思っている方
 ・これまでの論理的思考法、ロジカルシンキングの本がわかりづらいと思っている方
 ・研修担当者の方

●内容:

 論理的思考の基本を理解し、見つけることを目指します。
 様々な演習をします。実践することで、より理解を深め、スキルを自分のものにしていきます。

★カリキュラム★

■論理的思考、その基本構造
  論理的に考えるための基本構造を説明します。
・短文分析演習
  短い文章を基本構造に沿って分析します。
・長文分析演習
  長文を基本構造に沿って分析をします。
・問題作成演習
  短文分析問題を作成します。
  問題を作ることで、基本構造の理解を確かなもにします。
■論理的表現の基本
  基本構造を理解したら、論理的に表現するための基本を説明します。
・リライト演習
  一般的な文章を論理的表現に書き直します。
  論理表現の理解を深めます。
・ロジカルスピーチ演習
  論理表現の基本を使って、スピーチの練習をします。


●定員:20名(定員になりましだい、締め切とさせていただきます)

●費用:10,000円(当日お支払いください)

●講師:西部直樹(全国教室ディベート連盟常任理事・日本ディベート協会会員)

●申込:N&Sラーニング講座申込

●キャンセルポリシー
 ※原則としてお申し込み後のキャンセルはできません。
 申込後、都合が悪くなった場合は代理の参加者名をお知らせください。
 万一、参加申込の取り消しをされる場合、以下の通りキャンセル料が発生します。
 予めご了承ください。
 キャンセルの場合、以下のキャンセル料をご請求します。

 ■7日前~3日前 受講料の半額
 ■前々日~当 日 受講料の全額
  ※ キャンセル料が発生した場合、請求書をお送ります。
     請求期日までにキャンセル料をお支払いください。

Photo

|

« コミュニケーション力 スキルアップ マガジン No.13 発行! | トップページ | コミュニケーション力 スキルアップ マガジン No.10 »

論理療法」カテゴリの記事

カウンセリング」カテゴリの記事

ディベート」カテゴリの記事

プレゼンテーション」カテゴリの記事

公開講座」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 10月の公開講座:

« コミュニケーション力 スキルアップ マガジン No.13 発行! | トップページ | コミュニケーション力 スキルアップ マガジン No.10 »