名古屋です
明日はロジカルシンキング研修。
昼はテキスト作り(印刷して、製本して、発送した)、経理、その他、いろいろ。
夕刻に移動。
新幹線で村治佳織のアランフェス協奏曲を聴く。日本の景色とはあまり似合わないけれど、旅情をかき立てますね。この曲は。ビジネストリップでも……
泊まりは栄の近く。周りにはほろ酔いの方々がいっぱい。
一人では飲まない、飲めないので、あまり関係ないけど。
繁華街の活気はいいですね。
ホテルでの楽しみは、マッサージを受けること。
今日は「業師」の方だった。少々痛かったけれど、凝り固まっていた肩は楽になり、腕が上がるようになった。
さて、あと少し書き物などをして寝ますか。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 会話の多い本屋の店員になる!(2023.09.12)
- 週末は、霞ヶ関(2023.07.29)
- ほんねこ堂読書会:成瀬は天下を取りにいく(2023.07.23)
- フラゲした(2023.06.27)
- ついにデビューしました!(2023.06.27)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 働く土曜日(2020.05.23)
- 週末は、自宅で繋がる、学ぶ、語る、の「3る」を(2020.04.24)
- 秋の北海道にいくなら、道東の小清水町は避けた方がいい、これだけの理由――メディアグランプリ(2016.09.22)
- リーディング・ハイ 「わたしは、どれだけ彼女を幸せにすることができたのだろう」(2016.09.21)
- 道頓堀の回転寿司で、途方にくれた…… 今週も、天狼院メディアグランプリ 参戦中!(2015.05.26)
「公開講座」カテゴリの記事
- ■明日2月10日(水)は朝Schoo!■ アフターClubhouseもあります。(2021.02.09)
- ロジカルシンキングって、なに?(2020.11.05)
- 働く土曜日(2020.05.23)
- 今日と明日、そして週末のこと(2020.04.28)
- 週末は、自宅で繋がる、学ぶ、語る、の「3る」を(2020.04.24)
コメント