« オンラインセミナーカレンダー | トップページ | 週末は、自宅で繋がる、学ぶ、語る、の「3る」を »

2020.04.24

週末は、自宅で繋がる、学ぶ、語る、の「3る」を

週末は、自宅で繋がる、学ぶ、語る、の「3る」を

週末、外出は自粛、買い物も入場制限、公園は帰宅要請されています。
自宅でゲーム? 映画? ですか?


少しの時間を、学びに、語らいに費やしてみませんか?
土日に繋がる、学ぶ、語るのイベントです。

Photo_20200424124901

■4月25日(土) 14時~
 ロジカルに考える まとめる・伝える・受け取る・議論する 基礎編
ロジカルに考える「力」を身につけたいけれども
ロジカルというと、なんだか面倒くさそう、難しいことをやるのではと気後れしてしまう。
ロジカルシンキング 基礎編では、
考える時の基本の要素を確認していきます。

・スキル獲得の3つのポイント(受講前の心構え)
・なぜ、フェイクニュースに踊らされてしまうのだろう
・考える時には、3つのポイントがある
・言いたいことをまとめるポイント
・相手の話を聞くポイント
○費用:500円(税・テキスト代込)
○申込:http://ptix.at/UHTNqC

3317739_m_20200424124901

■4月25日(土) 20時~
 ブックトークオフ オンラインで話そう読書会
穏やかな宵口に、オンライン上の小部屋に集って、
少し(各自で)酒杯などを傾けつつ、
本の話をしませんか?
読書会テーマは※:「じっくり読みたい物語」です。
時間をかけて、丁寧に読みたくなる、そんな物語を
○費:フリー
○持:紹介したい本を一冊用意してください。
  文芸書に限ります。
○ 除外する分野:ビジネス・自己啓発・ノウハウ本
○申込:http://ptix.at/rqRMXZ

Dos_20200424125001

■4月26日(日) 14時~
 ディベート・オープン・スペース ディベート勉強会
 ディベートのセミナーや研修を終え、さらにディベートのスキル、
ディベートをすることで得られる、論理的思考力、プレゼンテーション力、論理的傾聴力、ロジカルな判断力などをブラッシュアップしたいという方のための、ディベートを実践する勉強会です。
●自己紹介(スピーチ練習付き)
●論題を決めるところからはじめます。
・論題の検討
・リンクマップの作成
・ディベートクリティークなど
※はじめての方、お久しぶりの方、どしどしご参加下さい。
※論題の候補をいくつか考えてきてください
●参加:http://ptix.at/Wy3xw1

※ Zoomミーティングルームへの参加は、パソコンまたはスマートフォンがあればできます。
  パソコンの場合、カメラとマイクが必要です。
  ノートタイプのパソコンなら、おそらく標準装備されています。
  デスクトップ型の場合は、カメラとマイクをご用意ください。

  Zoomの使い方は、下記のURLを参照ください。
  https://zoomy.info/manuals/sanka/

ブックトークオフ:http://nands.way-nifty.com/booktalkoff/
N&Sラーニング:http://nands.way-nifty.com/nands/

 

Photo_20200424124801

|

« オンラインセミナーカレンダー | トップページ | 週末は、自宅で繋がる、学ぶ、語る、の「3る」を »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

勉強会」カテゴリの記事

ディベート」カテゴリの記事

プレゼンテーション」カテゴリの記事

公開講座」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« オンラインセミナーカレンダー | トップページ | 週末は、自宅で繋がる、学ぶ、語る、の「3る」を »