PowerPoint タイマー
このコロナ禍で、研修やセミナーがオンライン化して、少しだけ困ったことがあった。
タイマーをどうするかだ。
時間を計る、主にカウントダウンするタイマー、減算タイマーである。
ディベートやプレゼンテーションの研修では、必ず使っている。
ディベートの各パート、プレゼンテーションの残り時間を知らせるのに必須だ。
対面の研修であれば、手元にキッチンタイマーを置いて使うことができた。
オンラインでは手元のタイマーでは使い勝手がよくない。
Windowsのアラーム&クロックもよいのだが、PowerPointと同時に表示できない。
PowerPoint内に取り込むタイマーがあればと思っていた。
が、しかし、調べてみるとPowerPointのアニメーション機能を使って、簡易なタイマーが作れるのである。
参考:パワポ内にタイマーを設置できたら便利じゃないですか-初心者でも簡単に作れます-
https://www.youtube.com/watch?v=tPV8-hH27_4
なんてこった、コロンブスの卵 だった。
まだまだ勉強が足りないな、と反省しきりである。
オンラインでの研修・セミナーに表示も簡単、ブレイクアウトセッションでもタイマーと同時に指示も表示できる。
やれやれである。
簡単なディベート用タイマー(ディベート甲子園中学フォーマット編)を作ってみた。
参考までに、ダウンロード後 PowerPointで動作確認してみてください。
| 固定リンク
「ディベート授業」カテゴリの記事
- PowerPoint タイマー(2022.03.21)
- 筆談ディベート授業(2022.03.02)
- オフラインディベートの安定、オンラインディベートの可能性(2021.03.25)
- ディベートは、10年後に差をつける(かもしれない)(2019.01.27)
- ディベート授業のことなど(2018.06.28)
コメント