ロジカルシンキング&プレゼンテーション講座 ビデオ撮影しますか?
Q:ロジカルシンキング&プレゼンテーション講座では、プレゼンテーションの様子はビデオ撮影されるのですか?
A:ビデオ撮影はありません。音声のみの録音をします。
なぜ、録音だけなのかといいますと、
ロジカルシンキング&プレゼンテーション講座では、プレゼンテーションの基本を理解し、身に付けていただきたいからです。
基本とは、聞き手にわかりやすく内容を組み立てること、です。
プレゼンテーションには、様々な要素があります。
その中でも基本となるのが、内容構成の方法です。
内容構成、つまり最終の出力の形がわからないと、事前の分析も充分にできませんし、分析の結果を反映させることもできません。
また、内容構成がしっかりとしていなければ、プレゼンテーション用の資料やビジュアル物(パワーポイントなど)を作成することもできないでしょう。
そして、内容がしっかりとできていなければ、それ以外のところ(態度や視線、声の出し方や「間」をとることなど)に気を向けることはできません。
内容構成がしっかりできているかどうか、そこにだけ焦点を当ててフィードバックするために、録音だけにしています。
映像があると、それ以外の部分、顔の表情や態度に気がいってしまいかねないからです。
音声を再生しながら、内容構成の要点を講師がフィードバックしていきます。
« ロジカルシンキング&プレゼンテーション講座 受講者感想 | トップページ | 名古屋で集中講義 »
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/27874/40207917
この記事へのトラックバック一覧です: ロジカルシンキング&プレゼンテーション講座 ビデオ撮影しますか?:
コメント